【独断と偏見】で選ぶおしゃれなサイクルキャップを厳選!
機能的でおしゃれな春夏におすすめのサイクルキャップを紹介します。
目次
サイクルキャップをおすすめするワケ
汗止め
サイクルキャップは頭から噴き出る大量の汗を吸い取り顔に垂れないよう汗止めの役割をしてくれます。
夏、ロードバイクに乗っていると頭から汗が垂れて目に…。
汗が目に入ると当然沁みますし、日焼け止めを塗っていると地獄のような痛みで目が開きません。
事故にもつながりますので夏にサイクルキャップは必須。
熱中症対策
ヘルメットの隙間など、少しでも直射日光を浴びないようにするため、頭皮の日焼けを防ぐためにもサイクルキャップは非常に有効です。
つばアリのサイクルキャップならサングラスとヘルメットの間の日焼け対策にもなるので個人的にはつばアリのサイクルキャップがおすすめ。
おしゃれ&髪型を気にせずに済む
普段髪型を気にせず生活している私でも、ヘルメットをかぶった後のぺちゃんこの髪型はちょっと恥ずかしいので髪型を隠せるサイクルキャップはとてもありがたいです。
【おすすめ】おしゃれなサイクルキャップ
TARO WORKS

今回紹介するサイクルキャップの中では1番安いキャップ。
900円でおしゃれなデザインのサイクルキャップが試せるのはかなり貴重です。
カペルミュール

カジュアルなおしゃれブランドカペルミュールのサイクルキャップ。
デザインも豊富なので自分好みのおしゃれキャップを見つけやすいです。
ルコックスポルティフ

フランスのおしゃれブランド「ルコックスポルティフ」のサイクルキャップ。
シンプルなデザインながらトレードマークのトリコロールカラーがおしゃれ。
アピス

アピスはイタリアのサイクルキャップメーカー。
おしゃれなデザインから遊び心のあるデザインまでたくさんのサイクルキャップを手掛けています。
ゆるいデザインのサイクルキャップもあって探しているだけで楽しめる、そんなメーカー。
チネリ

チネリもイタリアの自転車メーカー。
チネリのサイクルキャップは3,000円程度と高いのが玉にキズ。
ただ、フレームはもちろんバーテープなど多岐にわたっておしゃれな自転車アイテムを取りそろえるチネリ。
私が持っているサイクルキャップは4つともチネリ。
買って後悔しないメーカーには違いありません。
wiggleなら1,500~2,000円で購入できるので買うならwiggleがおすすめ。
サイクロン
湘南生まれ湘南育ち、自転車歴14年のサイクリストさんがひとつひとつハンドメイドで作ってくださるサイクルキャップ。
かわいい動物柄から面白い柄物など市販のキャップとは一味違ったサイクルキャップが楽しめます。
cachalot
綿麻を使ったしっかりとしたつくりのサイクルキャップ。
おしゃれな柄物からシンプルでカジュアルなデザインまで幅広くそろえているショップです。
お気に入りのサイクルキャップは見つかりましたか?
まだサイクルキャップを使ったことのない人はぜひいろんなキャップを探してみましょう。